loading

アイリスファーマ

採用TOP

スタッフインタビュー

E.M 2023年 新卒入社

コミュニケーションを大切に、新しいことにも積極的にチャレンジ

健康サポート推進チーム(管理栄養士)
M.E 2023年 新卒入社

pin
pin
pin
pin

image入社の決め手

一人ひとりに丁寧に向き合う文化に魅力を感じて

元々、料理と人と話すことが好きだったこともあり、人との関わりを通して“食”の大切さを伝える仕事がしたいと考え、管理栄養士の道を選びました。学生時代、親族が糖尿病を患ったことをきっかけに、「食事の工夫で人生が変わる」と実感したことも、管理栄養士を目指した理由の一つです。
就職活動を進める中で、栄養士の資格を活かせる職場として出会ったのがアイリスファーマです。面接では、一人ひとりに丁寧に時間をかけて向き合ってくださり、“ちゃんと見てくれている”と感じられたことが印象的でした。入社後もその印象は変わらず、「患者さんにも、社員にも、一人ひとりに丁寧に向き合う」文化が根付いていることが、やりがいに繋がっています。

pin
pin
pin
pin

image意識していること

患者さんとのコミュニケーションを大切に

入社後は、医療事務として受付・入力、請求業務や調剤補助業務を担当しながら、栄養士の資格を活かしたイベント活動にも取り組んできました。たとえば、血管年齢測定器や、骨ウェーブなどの測定機器を用いた店舗イベントを開催し、結果に基づいて食生活のアドバイスを行うなど、栄養面からのサポートを行います。こうしたイベントは、普段はお薬をお渡しするだけでなかなかゆっくり話せない患者さんとも交流でき、次回ご来局された際のアドバイスにもつなげやすくなるため、とても重要な役割を果たしています。
患者さんの症状や食事内容だけでなく、その方の生活や気持ちにも寄り添うことで、前向きな気持ちになってくださる瞬間があります。そのためにも、私は患者さん一人ひとりとのコミュニケーションを大切にしています。

pin
pin
pin
pin

image会社の雰囲気

チャレンジを後押ししてくれる環境

入社2年目には、地域の自治体からの依頼で、便秘に関する講演会に登壇する機会をいただきました。地域イベントへの参加をはじめ、薬局内外を問わず、積極的にチャレンジできる環境があり、周囲も温かく応援してくれています。
栄養士の仕事内容は、まだ形が固まりきっていません。だからこそ、やりたいことにチャレンジしやすい環境です。誰でも意見を言いやすく、一人ひとりに向き合ってくれる会社なので、新しいことにも積極的に取り組みたい方には、とても楽しい職場だと思います。

他のスタッフを見る

採用に関するお問い合わせ・ご相談

  • お問い合わせ
image
TOP