
薬局 外観
OTCコーナー
待合室
郵便番号 | 〒130-0002 東京都墨田区業平5-11-3 押上スカイビューテラス1階 |
---|---|
最寄り駅 | 半蔵門線・都営浅草線・京成押上線 押上(スカイツリー前)駅 徒歩3分 東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー駅 徒歩12分 ![]() |
TEL | 03-3626-4189 |
FAX | 03-3626-1850 |
営業時間 | 9:00~19:30 ※水曜は18:30迄 |
休日 | 日・祝日 |
主応需処方箋 | 内科、小児科 他 |
応需枚数 | - |
スタッフ数 | (薬剤師)正社員2名 (医療事務)正社員1名 |
近隣医療機関 |
・あづま内科小児科 ・すみだスキンクリニック ・なりひら眼科 |
- 【薬局長 武田 祥子】
過去の実績(健康相談会・健康フェア)
薬局名 | あけぼの薬局 業平店 |
---|---|
管理薬剤師 | 武田 祥子 |
所在地 | 東京都墨田区業平5-11-3 押上スカイビューテラス1階 |
電話番号 | 03-3626-4189 |
FAX番号 | 03-3626-1850 |
開局日 | 月・火・水・木・金・土曜日 |
開局時間 | 9:00~19:30(水曜は18:30迄) |
定休日 | 日曜・祝日 (お盆・年末年始の休業日は不定です。お電話でお問い合わせください。) |
薬局までの主な 利用交通手段 |
半蔵門線・都営浅草線・京成押上線 押上(スカイツリー前)駅 徒歩3分 東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー駅 徒歩12分 |
---|---|
駐車場 | 無 |
ホームページアドレス | https://www.ph-k.co.jp/ |
電子メールアドレス | info@ph-k.co.jp |
相談対応 | 服薬、介護、育児、禁煙、生活習慣病 相談可 |
---|---|
対応可能な 外国語の種類 |
英語、中国語(日常会話程度) |
目に障害のある方 への配慮 |
薬袋・薬剤への点字表示(シール等) |
耳に障害のある方 への配慮 |
文書又は筆談での対応(営業時間中は概ね対応可能) |
車椅子を利用されて いる方への配慮 |
車椅子で介助なしに来局できる |
受動喫煙防止対策 | 薬局内全面禁煙 |
医療保険・ 公費負担等の取扱い |
・健康保険法に基づく保険薬局としての指定あり ・小児慢性特定疾患(東京都助成医療) ・生活保護法に基づく指定あり ・大気汚染関連疾病(東京都助成医療) ・感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づく指定あり ・特殊医療(人工透析)(東京都助成医療) ・公害健康被害の補償等に関する法律に基づく指定あり ・被爆者の子に対する医療(東京都助成医療) ・原子爆弾被害者に対する援護に関する法律に基づく指定あり ・心身障害者(児)医療費(東京都助成医療) ・障害者自立支援法に基づく指定あり(精神通院医療) ・ひとり親家庭医療(東京都助成医療) ・乳幼児医療(東京都助成医療) ・労働者災害補償保険法に基づく指定あり ・義務教育就学児医療(東京都助成医療) ・難病医療(東京都助成医療) |
---|---|
現金以外のお支払い方法 | クレジットカード、電子マネー、デビットカード |
認定薬剤師・専門薬剤師 の種類及び人数 |
- |
---|---|
薬局業務の内容 | 無菌製剤の調剤:不可 一包化調剤:可 麻薬の調剤:可 浸煎薬及び湯薬の調剤:不可 薬局製剤:不可 在宅調剤の実施:可 薬歴管理の実施:可 「お薬手帳」の交付:可 |
地域医療連携体制 | 医療連携:- 地域住民への啓発活動への参加:- |
薬剤師数 | 2人 |
---|---|
医療安全体制 | 医薬品の使用に係る安全管理の為の責任者の配置:有 |
情報開示体制 | 有 |
症例検討体制 | 症例を検討する為の会議等の開催:有 |
患者数 | - |
患者満足度調査 | 患者満足度調査の実施及び結果提供:- |